previous arrow
next arrow
Slider
no

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

保育理念・方針

保育理念

自分に自信の持てる「強い心」を育む
集団生活の中で、社会性や協調性を身に付けていく
人々との関わりの中で安心感の持てる、信頼関係を築き上げていく
様々な経験を通し、表現力や想像力の豊かさを築いていく

保育方針

自信を持てる人生は、何事にも強く生き抜いて行けます。
でも、それだけでは独りきりになってしまいます。
安全安心の基、成長と個性に応じた保育を行うのはもとより、
地域と家庭との信頼関係を築きながら、「周りに思いやりの心を持て、
自分の考えに自信を持てる」逞しく生き抜く力を育んでまいります。

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

園の保育

はたらく保護者のために、お子様を責任持ってお預かりします

リオン保育園は、はたらく保護者に寄り添うことに特化した保育園です。
保護者のはたらく時間を確保するために、責任を持ってお子様をお預かりいたします。


明るく、清潔感のある室内です

調理室で園児の昼食を作っています

従来の枠にとらわれない保育園です

当園は従来の枠にとらわれずに、はたらく保護者にとっての優先順位を大切にしています。
そのため、当園では保護者が参加するような大きな行事を企画しません。行事のために仕事を休んだり、スケジュールを合わせたりする負担を減らすためです。
そのかわり、お子様の預かりや、洗濯物を洗濯からたたむまでの代行など、はたらく保護者のかわりに保育園ができることをできる限りお手伝いします。また、当園の保育士がSNSを使って昼食の内容を投稿して、ご家庭の夕食とかぶらないような工夫もしています。


一人ひとりの荷物スペースがあります

お気軽に見学、お問い合わせにお越しください

日々進化していきます

はたらく保護者にとって本当に大切なことはなにか。
保育園として何が出来るのか。
つねに疑問を持ち、日々考え、新しい取り組みを柔軟に取り入れて、
リオン保育園はより良く進化していきます。

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

園の一日・年間行事

  • 一日の流れ
  • 年間行事

7:00~

早朝保育受け入れ

8:30~

随時登園・視診・おあそび・絵ほん

9:30~

おやつ・戸外

11:30~

お昼

12:30~

お昼寝

15:00~

おやつ・おあそび・玩具・絵ほん

16:30~

随時降園

18:00~

延長保育

4月

身体検査・お誕生日会・避難訓練

5月

身体検査・お誕生日会・避難訓練

6月

健康な歯の日・身体検査・お誕生日会・避難訓練・内科検診

7月

たなばた・水遊び・身体検査・お誕生日会・避難訓練

8月

水遊び・身体検査・お誕生日会・避難訓練

9月

避難訓練(引渡し)・身体検査・お誕生日会

10月

ハロウイン・身体検査・お誕生日会・避難訓練

11月

身体検査・お誕生日会・避難訓練・内科検診

12月

クリスマス・身体検査・お誕生日会・避難訓練

1月

身体検査・お誕生日会・避難訓練

2月

節分・身体検査・お誕生日会・避難訓練

3月

身体検査・お誕生日会・避難訓練・お別れ会

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

施設紹介/職員紹介

施設紹介

ギャラリー08
ギャラリー07
ギャラリー06
ギャラリー05
ギャラリー04
previous arrow
next arrow
Slider

職員紹介

あけみ先生

保育士

笑顔あふれる保育園作りに務めてまいります

るい先生

保育士

保育士ママだからこそ、子育ての大変さが分かるので保護者の気持ちに寄り添えます

ゆか先生

保育士

お子様たちの笑顔をたくさん引き出していきたいと思います

まい先生

保育士

お子様たちが、安心・安全に過ごせますように務めてまいります

まり先生

保育士

お子様たちや保護者の方からも、安心して過ごせていただける保育をしてまいります

アミ先生

保育士

小さな喜びを大切にしながら共に成⾧していきます

のりえ先生

保育士

ひとり、ひとりの気持ちを大切に過ごす保育に務めてまいります

ユキ先生

調理

保育園の給食が、大好き!と楽しみにしてもらえるよう、心を込めて調理しています

ヒデコ先生

調理

可愛いお子様たちに、心を込めて美味しい給食を作っていきます

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

園概要

創立2017年 4月 1日
経営主体株式会社 AuGust(オーガスト) リオン保育園龍ケ崎園
所在地茨城県龍ケ崎市久保台1-1-19
TEL/FAX0297-75-4386
定員0歳  3名
1歳  8名
2歳  8名
職員保育士    6人
保育助士   2人
調理員    2人

お問い合わせ

    お名前(漢字)必須

    お名前(ひらがな)必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    お問い合わせ内容必須

    個人情報保護方針必須

    プライバシーポリシーの宣言

    当サイトの運営するウェブサイトをご利用いただくご利用者様のプライバシーの保護に努めています。 当サイトがサービスを提供するためには、ご利用者様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当サイトでその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当サイトは個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

    個人情報の収集の目的

    ご利用者様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

    • 当サイトがご利用者様に提供するサービスにおいて利用するため

    • ご利用者様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため

    • 必要に応じてご利用者様に連絡を行なうため

    個人情報の開示

    下記の場合には、ご利用者様の事前の同意なく当サイトはご利用者様の個人情報を開示できるものとします。

    • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合

    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご利用者様の同意を得ることが困難であるとき

    個人情報の管理

    ご利用者様の個人情報は、当サイトが適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当サイトではご利用者様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当サイトは、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

    従業員の監督方法

    個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当サイトが個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、ご利用者様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

    リンク先

    リンク先での個人情報の利用については、当サイトのプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

    プライバシーポリシーの改訂

    当サイトでは、ご利用者様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、ご利用者様が有しております。

    個人情報保護方針に同意する

    TOP